法人について
ABOUT修成会の取り組み
-
こども専用の治療・検診
プログラムの導入当グループの「まつうら歯科・こども歯科」や「よしき歯科」では、お子さまの歯科プログラムを積極的に導入し、一人一人の年齢や性格に合わせた診療をいたします。 歯医者さんが初めて、苦手なお子様にも親しんでいただけるよう工夫をしております。
-
高度な滅菌消毒体制で
院内感染を防止します当グループでは、患者様に安全な治療を受けていただけるように、感染対策や衛生管理を徹底しておこなっています。 滅菌器は最高基準のクラスB滅菌器を導入しております。特に訪問歯科においては、感染予防に注意し様々な工夫をしていますので、高いスキルが自然と身に付きます。
-
訪問歯科診療に
力を入れています修成会では、地域医療に貢献するべく体の不自由な方、入院中の方など通院が困難な方の為に訪問歯科診療に力を入れています。スタッフもケアマネージャーの資格を取得しているなどケアのプロが多数在籍していて、外来では経験できないことをたくさん学べるのでスキルアップに最適な環境です。
OUTLINE法人概要
法人名 | 医療法人修成会 |
---|---|
本部所在地 | 〒558-0014 大阪市住吉区我孫子3丁目2番5号 |
TEL | 06-6696-4625 |
代表者名 | 理事長 松浦 修 |
運営医院(事業) | まつうら歯科・こども歯科 喜多町歯科クリニック よしき歯科 ★訪問歯科診療 |
HISTORY沿革
昭和60年 | 松浦歯科診療所開設 |
---|---|
平成元年 | 医療法人修成会開設 |
平成14年 | 松浦歯科診療所改装 |
平成21年 | 喜多町歯科クリニック開設 |
令和2年 | よしき歯科法人へ加盟 |
令和4年6月 | 松浦歯科診療所が「まつうら歯科・こども歯科」として移転リニューアル |
ACCESSアクセス
CLINIC医院紹介
-
まつうら歯科・こども歯科
歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科/歯科口腔外科
あびこで約40年。地域の子どもから大人、お年寄りまで幅広く受け入れることができる歯科医院です。あびこ駅から徒歩3分、2022年7月に移転リニューアルオープンしたので、新しく綺麗で気持ちよく働ける歯科医院です。未経験から入職されて長く働き続けられる職場です。
- 開院
- 1985年(2022年移転リニュ―アル)
- 医院の特長
- 新しく移転オープンした歯科医院。大人とこどもの診療室が別になっていて、それぞれ専門的なプログラムで診療。
待合室 診察室 子ども診療室 水族館のような待合室 - 住所
- 〒558-0014
大阪市住吉区我孫子3−2−5 - 最寄り駅
- 大阪メトロ御堂筋線「あびこ」駅徒歩3分
JR阪和線「我孫子町」駅徒歩3分 - 受付時間
- 9:30~13:00 14:30~19:00 土は18:00まで
- HP
- https://matsuura-dent.com/
-
よしき歯科
歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 /歯科 口腔外科
めざしているのは子供からお年寄りまで、すべての地域の方々から愛される歯科医院。スタッフみんなが細やかな心遣いで仕事に向き合っています。だから、「患者様やスタッフのことを大切にしてくれそう。一緒にこれから頑張っていきたい」と思える方を好待遇でお迎えしたいと思っています。人柄重視で選考・採用を行っていますので、未経験・ブランクのある方も遠慮なくご応募ください。
- 開院
- 2016年7月
お子様連れでママの治療もOK - 住所
- 〒547‐0027
大阪市平野区喜連2-5-51 - 最寄り駅
- 大阪メトロ谷町線「喜連瓜破」駅より徒歩1分
- 受付時間
- 平日9:30~13:00 15:00~19:30
土曜9:30~13:00 14:30~18:30
休診/火・日・祝日 - HP
- https://yoshiki-dental.net/
-
喜多町歯科クリニック
一般歯科 / 小児歯科 /歯科口腔外科
患者様が不安なまま治療を進めることのないよう、治療計画を丁寧に、わかりやすく説明することを心がけています。院内を完全バリアフリー化することで、全身的なご病気のある方でも来院いただけるよう配慮しています。
- 開院
- 2009年
- 医院の特長
- 院内バリアフリー、マイカー通勤OK
診療室 バリアフリーの玄関 待合室 - 住所
- 〒586-0033
河内長野市喜多町193-1 喜多町メディカルビル1階 - 最寄り駅
- 南海電鉄「河内長野」駅徒歩12分
- 受付時間
- 平日9:30~13:00 14:30~19:30
土曜9:30~13:00 14:30~17:30
休診/木・日・祝日 ※臨時休診あり
-
訪問歯科診療
一般歯科 / 小児歯科 / ホワイトニング / 訪問診療
訪問歯科診療は、通院が困難な方のための歯科往診サービスです。 持病をお持ちの方や高齢、障害などで通院が難しい方を対象とし、自宅や介護施設などに歯科医師・歯科衛生士が訪問して歯科診療を行います。むし歯や歯周病の治療だけでなく、入れ歯やお口の中の状態をチェックする検診、専門的な口腔ケアなども実施します。 歯を診てもらいたくても体が不自由で通院できない方はたくさんいますが、体に障害があったり、病気を抱えていたりする人ほど、歯科治療や口腔ケアが必要な状態になりやすいといえます。訪問歯科診療を受けて長年のお口の悩みが解消できたというケースも少なくありません。 歯科治療をはじめとするお口の機能の回復・維持をしていくことは、食べるという機能だけでなく、生きる力やQOL(生活の質)の向上にもつながります。超高齢社会が到来し、ますます訪問歯科診療が必要とされる時代を迎えています。
- 医院の特長
- 往診専属のDr.が在籍しているため、緊急時でも対応が早い。女性Dr.も在籍。ポータブルの歯科器材、レントゲンなど用意しており歯医者に行くのとほぼ変わらない治療が可能。25年以上前から歯科往診をしており、往診の経験が豊かな歯科医師、歯科衛生士が在籍。食事やむせなどの悩み、お口から食べられなくなってしまった方のリハビリなども対応。
医療法人修成会 - 住所
- 〒558-0014
大阪市住吉区我孫子1-5-15